2つの事業
醫療関連事業
疾病の診斷から治療までを擔う
醫療用醫薬品を展開
醫療用醫薬品を展開
ニュートラシューティカルズ関連事業
日々の健康維持?増進をサポートする
栄養製品や健粧品*を展開
栄養製品や健粧品*を展開
両輪で身體全體を考える

*健粧品(Cosmedics):cosmetics(化粧品)+medicine(醫薬品)
病気を治すこと。健康を守ること。
大塚製薬は「人々の健康をカラダ全體で考える」
トータルヘルスケアカンパニーです。
トータルヘルスケアカンパニーです。
大塚製薬は、疾病の治癒を目指し新しい治療薬を提供する「醫療関連事業」、
健康の維持?増進のための製品を提供する「ニュートラシューティカルズ関連事業」の両輪で、人々の健康に貢獻しています。

醫療関連事業
世界の患者さんへ新しい治療薬を提供する
大塚製薬は1971年に研究所を創設し、醫薬品の研究開発を開始しました。創薬の原點は「ものまねをせず、世界に通じるものを創る」こと。
未充足の醫療ニーズが存在する領域において、新たな治療価値を創造し、革新的な新薬を開発することで、世界の人々に貢獻しています。

ニュートラシューティカルズ
関連事業
関連事業
健康な人をより健康にする製品を提供する
醫療関連事業で培われたノウハウを活かし、人々の健康の維持?増進のための科學的根拠をもった獨創的な製品を開発し、世界へ提案しています。
またそれらの製品価値を伝える活動を粘り強く続けることで、今までにない新しい市場を創り出しています。
これからも革新的な製品を創造し、
世界の人々へ屆けていきます。
世界の人々へ屆けていきます。